
一般貸切りバス
料金は時間と距離に応じて変更致します。詳しくはお問い合わせください。
中型バス1台(サロン対応) | 28名 正座席 |
---|---|
マイクロバス2台 | 28名 補助席対応 |
マイクロバス1台 | 25名 補助席対応 |



優月荘宿泊観光付きプラン
Yuzukiso Accommodation Sightseeing Plan
1泊からお受け致します。
お客様のご希望の観光地を巡りながら、優月荘にご宿泊いただく大変お得なプランです。
ご興味のある方はご連絡お待ちしております。



札所めぐりプラン
Temples plan
1泊2日 2名〜
お一人様:7,000(税別)〜
秩父郡市内各所(三十四ヶ所)に点在する観世音菩薩(観音)を祀ったお寺のことです。巡礼の証として、また様々な思い、願い事を込めてお堂に札を納めるようになりました。
納経帳、その他ご案内人等につきましてはご相談下さい。
お車でのご案内付きも出来ますのでご相談下さい。
2名〜6名プラン | 9,000から(税別) |
---|---|
7名〜15名プラン | 8,000から(税別) |
16名以上プラン | 7,000(税別)から |
34寺全札所2泊3日プラン | 札所全て回るプランです。詳しくはお電話下さい。 |



三社めぐりプラン
Three company tour plan
1泊2日 最小人数10名
お一人様:9,000円(税別)
三峯神社・宝登山神社・秩父神社を現地送迎バスでめぐるプランです。
三峯神社は今から約1900年の昔、景行天皇が、国を平和になさろうと、皇子日本武尊を東国に遣わされた折、尊は甲斐国(山梨)から上野国(群馬)を経て、碓氷峠に向われる途中当山に登られました。尊は当地の山川が清く美しい様子をご覧になり、その昔伊弉諾尊・伊弉册尊が我が国をお生みになられたことをおしのびになって、当山にお宮を造営し二神をお祀りになり、この国が永遠に平和であることを祈られました。これが当社の創まりであります。
宝登山神社は今からおよそ1900年前、第十二代景行天皇の皇子 日本武尊(やまとたけるのみこと)が東北地方を平定の後、御凱旋の途次当山にお登りになり、山頂にて神日本磐余彦尊(かんやまといわれひこのみこと)・大山祇神(おおやまづみのかみ)・火産霊神(ほむすびのかみ)をお祀りになられたのが、当神社のはじまりと伝えられております。
秩父神社は、荒川の河岸段丘上に広がる秩父市街地の中心部に鎮座しています。崇神天皇の時代、初代の知知夫国造である知知夫彦命(ちちぶひこのみこと)が、祖神の八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)を祀ったことに始まりました。
10名〜20名 1泊2日プラン |
9,000円(税別) |
---|---|
20名以上 1泊2日プラン |
8,000円(税別) |



夜祭プラン
Night festival plan
1泊夜食・朝食付
お一人様:6,000円(税別)
地域ごとに特色のある秩父のまつり。 山々の神々しい空気に見守られた秩父の一年は人々の歓声で溢れています。
会場近くまで送ります。
1泊夜食・朝食付 | 6,000円(税別) |
---|---|
1泊2日2食付 | 8,000円(税別) |



龍勢祭りプラン
Dragon Festival plan
1泊2日
お一人様:7,000円(税別)
椋神社に御奉納一瞬の静寂。皆の願いが1年間の構想を経て、丹誠込めて作り上げた龍勢が、高さ約20メートルのやぐらから爆音とともに300~500メートル上空に昇りつめます。
15人以上送迎あり
龍勢祭り:10月第二週日曜日
1泊2日2食付 | 7,000円(税別) |
---|

